雑記

アウトドア初心者は「定番」と「名作」から買い揃えるべき理由

2022-10-02

アウトドアな趣味を始めたいけど、買い物に失敗したくない!


自然愛好家の放浪太郎(@zzz_6000)です!


アウトドアな趣味を始めたいと言っても、最初は何を揃えればいいのかわかりません。

調べても種類が多すぎてどれを買えばいいのかわかりません。

ってかアウトドア用品って高すぎるやろ!

そんな方々に向けて、今回は「登山」を例にあげてみます。


僕は富豪でもないし、ミニマリストなので手持ちのアイテムも少ないし、元々アウトドアな趣味をやっていたわけでもありません。

機能性で軽量の物を好んで着ていたので、衣類は何着かあるくらい。

そんな初心者は、まず「定番」と「名作」から始めましょう。

理由は以下の3つ。


  • その1:無駄遣いの防止になる
  • その2:リサーチの時短になる
  • その3:話が盛り上がる


直接店舗に行って見れない人は、パタゴニアならオンラインでも"無料"で完結します。



無駄な出費を抑えるため、今の手持ちで使えるものを考えましょう

まずやることは「今、何を持っていて、使えるものはあるか考える」です。

これで余計な出費は大きく抑えられるはず。

とりあえず最初は「里山→低山→2,000m級」みたいに、徐々にステップアップしていくと思いますので、その都度状況に合わせて買い足していくのがベスト。


速乾ウェアならOK
岩場鎖場ばっちこい


  • 里山ならスニーカーとテキトーなザックでいいです
  • 500mくらいの低山ならレインウェアなしでいけます(自己責任)
  • キャップ、ニット帽はなんでもいい
  • クッカー類は邪魔なのでいりません


大切なのは水、食料、スマホです。

まずは体験して、楽しかったら続ければいいので、いきなりあれもこれも買わなくていいと思います。


それよりも、まずは筋トレとランニングしなさいと言いたいですね。

いくら高機能なアイテムを揃えようと、貧弱なカラダでは自然を楽しめない。

仕事にも言えますが、事前準備で90%決まります。



その1:無駄遣いの防止になる

アウトドア用品は高額なものが多いので躊躇しますよね。

ロングセラー商品であれば外れませんので、安心して買えると思います。

さらに、ロングセラー商品は「ブランドの顔」とも言えますので、各社力を入れています。

廃盤にならず修理対応も可能、アップグレードして進化し続ける。

なので、結果として長く使える。


  • 使えないものを買ってしまう
  • すぐダメになって買い換えることになる


これで大きな出費のリスクを防ぐことができますね。

あと、いくら好きなブランドだろうと全身同ブランドで固めるのはいい選択とは言えません。

餅は餅屋です。

それぞれのブランドで「強み・弱み」は必ずあります。

僕はオシャレも捨てがたいので、アウター系はパタゴニアにして、インナー系(靴下、手袋、ベースレイヤー)は基本モンベルにしてます。



いきなり余計なものは買わない

雪山に行く予定がないのに立派なハードシェルはいらないし、ヘルメットも必要ない。

フリースはかさばるのでいらないし、無駄に容量の大きいザックはいりません。

プラティパスじゃなくてペットボトルで余裕です。

スタッフバッグとかポーチとか可愛いけど、あるもので対応できます。


ポイント

ジップロックは登山用品


その2:リサーチの時短になる

メジャーではない商品は自分で調べなくてはいけませんし、情報が足りなくて苦労することが考えられます。

ですが、定番商品はレビュー動画がたくさんあって、サイズ情報にも困りません。

素晴らしい先輩方の知恵をお借りしましょう。

それだけで、余計な時間を使わずに済みます。

ウェアに大事なサイズ感ですが、これだけ情報が豊富なら、僕みたいにど田舎にいる人でも、はるばる時間かけて遠いお店に行かなくてもネットで買えちゃいます。

時間だけでなく、交通費の節約になりますね。


ザックと靴は必ず試着したほうがいい

中・大型のザックやトレッキングブーツはお店に行って試着したほうがいいですね。

サイズ選定ミスるとおしまいです。

とくに靴。

登山は歩くのが仕事なので、絶対に試着して買いましょう。

できれば、想定される環境で使用する薄手か厚手の靴下持参だと完璧です。

とはいえ、今はネット注文でもサイズミスの返品ができる世界になっているので、ものによってはありですね。


その3:話が盛り上がる

「やっぱこれっすよね」みたいな。

登山ではみんな仲良しです。

平和な世界です。

雨降ったら、ほとんどの確率でモンベルのストクルかぶりまくりです。

ってか年配の方のモンベル着用率は異常です。

見たことないものならいっそ聞いてみましょう。


それ、おしゃれでかっちょいいですね。

山野郎
せやろ!


みたいに会話のきっかけになるので、話が盛り上がります。

同類意識が生まれるので、たぶん仲良くなります。

もはや山関係なく、いいと思ったことは褒めましょうね。

これいい人間関係の鉄則ね。


おまけ:セールを最大限に活用する

僕はせどらーなので、自分で言うのもなんですがお買い物上手です。



小物が多いのですが、買うものを徹底リサーチ&リストアップしておいて、楽天スーパーセールやお買い物マラソンのタイミングで一気に買います。

モッピー(ポイントサイト)で貯めたポイントをアマギフに交換して、ノーダメージで買い物する手もあります。


吟味しながら少しずつ買い足してます


各ブランドのアウトレット品を活用するのも賢い買い物ですよね。

だいたい売れ残りはクレイジーカラーなものが多いので、人を選びますけど…。


正規店で買ってください

Amazonで売ってるモンベルは半分転売要素があるのでやめましょう。

楽天ならアルペン、好日山荘、ビクトリアスポーツなどの公式サイトから買いましょう。

間違っても謎のショップから買わないように。

梱包が雑すぎたり、パチもんが送られてきたり、そもそも連絡がつかないなどの話はよく聞きますので。


まとめ:最後は直感と見た目


いくらマストバイなアイテムだろうと、機能性度外視で個人的趣味で買うのも大いにありです。

お値段が高かろうがレビューがいまいちだろうが、何日経っても頭から離れないなら、それは運命的な出会い。

買っちゃいましょう。

そのほうが愛着持って長く付き合っていけるもんです。

せっかく買うなら、ひとつのものを長く愛したい。

お気に入りのアイテムを使うだけでテンションあがります。

僕はできるだけ買わない脱消費と、見栄で買わないことを心掛けていますが、登山グッズに関しては時に命に関わるので妥協はしたくありません。

アウトドアは趣味ですから、そういったところも含め、準備から片付けまで楽しみたいですよね。

それでは、みなさんも素敵なアウトドアライフを!


関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

放浪太郎

地球に優しいアウトドア派。30代から本気でプログラミング独学がんばって、IT企業に転職するも、難しくて逃げる。せどり/転売/古着/ポイ活で日銭稼ぎおじさんに転身。車中泊が好き。

-雑記