田舎暮らし ライフハック

【登録簡単】田舎暮らしの買い物は大変ですので、生協がオススメです【コーポ】

2022-10-13

  • 田舎はスーパーまで遠くて買い物が大変!
  • 雪が降ってる時は家から出たくない…。


ど田舎で暮らしていた放浪太郎(@zzz_6000)です!


僕はど田舎で暮らしてました。

おまけに雪国だったので、雪が降っている時は、スーパーに行くだけで大変でした。

都会は配達サービスが豊富でいいよなーと何回も思いましたね。


そんな田舎でも、生協なら生鮮食品の配達サービスがあります。

「買い物の時間がなくなる」

これは最強のライフハックです。

田舎はスーパーまでの距離が遠いので、日々の買い物も楽じゃありません。

雨の日、風の日、雪が降る季節の買い物は本当に大変です。

この記事は、実際に生協を利用していた僕が、生協の良さを写真付きで解説します。


  • スーパーまで遠すぎる人
  • 田舎なのに車を持っていない人
  • 家事・育児で忙しい人
  • とにかく時間を作りたい人


そんな忙しい人達にピッタリのサービスですので、検討してみてはいかがでしょうか。

田舎暮らしの実態は、別の記事でまとめています。



QOL爆上がり!田舎民は生協を契約しよう!


車があったとしても、こんな雪の中買い物に出かけるのはしんどいです。

家から徒歩5分でスーパーに行けるならいいのですが、これが徒歩20分となるとかなり厳しいですよね。

中には車でも30分くらいかかってしまう地域もあるでしょう。

晴れた日ならいい散歩になるのですが、ちょうど買い物に行きたい日に限って天気が悪いなんてよくあること。

そう考えると、生協を契約するメリットはかなり大きいです。


大雪でも生鮮食品が届くのは本当に助かる。


生協の契約はとても簡単

まず自分の地域が対象かどうか調べます。

地域によってそれぞれ特色があって面白いですね。

地域限定のキャンペーンもあるので、気になった方はチェックしてみてください。


北海道コープさっぽろ
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島コープ東北
神奈川、静岡、山梨おうちCO-PO
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山コープきんき


特に僕がいいなと思ったのは北海道。

あの広大な試される大地でも全域お届けするなんて素晴らしすぎる。

他の地域の方は、以下のリンクから申込みできます。



では試しに見てみましょう。



東北を田舎代表として紹介するのは心苦しいのですが、配送エリアを見てください。

なんとこちらも全域にお届けですよ!生協すげえ!

(県によっては全域対応ではない場合もあります。)


ここまでくれば、あとはWebでも電話でもいいので資料請求すると、担当の方が来てくれます。

僕のときは、担当の方が「お試しにどうぞ」と冷凍ケーキと豆腐と納豆をくれました。

説明を受けながら色々と紙に書いておしまいです。

なんて簡単なんでしょう。


もちろん資料請求だけならタダですし、申し込まなくても全然OKです。
強制ではありませんのでご安心を。


その辺のスーパーと変わらない値段

でも宅配ってお高いんでしょ?


と思っているそこの奥さまに朗報です。

生協はスーパーですので、商品の値段は高くありません!

いや、むしろ物によっては近所のスーパーより安い商品もあるくらいです。



ほんの一例ですが、その辺のスーパーとお変わりないでしょう。

なので、宅配だから高いということはありません。


配送料、出資金はかかります


配送料は必要経費だと思ってください。

画像のように秋田県と佐賀県では違います。

地域によって変わりますが、言うても1回の配送あたり200円くらい。

買い物に行く手間を考えれば激安ですよね。

あと出資金は必要ですが、これは解約時に全額返ってきますので、積立と思ってもらってOKです。


配送は週に1回

エリアによって違いはありますが、僕のエリアは毎週火曜日にお届けにきてくれます。

僕のような単身なら余裕ですが、例えば4人家族となると、1回の配送で1週間分はちょっとむずかしいかもしれません。

それでも週2回の買い物を週1回にするだけでも、生活の質は大きく変わりますね。


実際にこんな感じで届きます


玄関前に置いてくれますので、日中は家にいなくても大丈夫です。

しっかりと保冷剤やドライアイスで保護してくれますので、冷蔵、冷凍、常温なんでもござれ。


真夏に冷凍食品が届くのは素晴らしい。



これらを自転車で買いに行くと大変です。

たまごは割れないか気を遣うし、葉物はかさばるし、重くてでかいキャベツや白菜は大変ですからね。



初回以降はネットから注文できる

毎回申込用紙に記入するのって、けっこうめんどくさいですよね。

マークシートみたいなやつって、文字ちっさくて見づらいし。

ですが、生協はネットからの注文も対応しています。(初回だけ申込用紙での注文)



ウェブカタログから買いたいものをカートに入れるだけ。

注文締め切り時間になれば、自動で購入手続きが完了してお届けしてくれます。

めっちゃ便利ですね。


利用登録という神機能


毎週買う商品を、都度カタログから探してカートに入れる作業はめんどくさい。

そんな時は、登録しておけば勝手に購入してくれる「利用登録機能」という便利な機能があります。(すべての商品に対応しているわけではないので注意です。)

これで注文忘れを防げますので最高ですね。

「今週はいらないかな〜」って時は、数量変更や配送停止もできますのでご安心を!


ネット注文に対応していない地域があるかもしれませんので、そこは申込時に確認しましょう。


生協にもデメリットはあります

これだけ素敵なサービスではありますが、いくつかデメリットはあります。


  • 品定めできない
  • 半額商品をゲットする楽しみがない
  • たまに天候や獣害でキャンセルがある
  • 同じものばかりは飽きる


好きな言葉は「半額」です

逆に嫌いな言葉は「3割引」です。

というわけで、半額になった肉や魚をがっつり買い込むことはできません。

半額商品で冷凍庫パンパンにする楽しみがなくなって、悲しみにあふれてますが仕方ありません。

また、ひとつひとつ品定めして、少しでも目が輝いている魚を選ぶこともできませんし、一部変色しているりんごを回避することもできません。


たまに予想外なキャンセルがある

契約農家の畑がイノシシに食い散らかされたので、今週のさつまいもは無し。すまん。


実際にありました。

イノシシだってさつまいも食べたいもんね。

台風とか大雨の影響で、りんごが入荷されずにキャンセルもありました。

こればかりは仕方ないですが、希望のものが必ず届くという保証がないのはちょっとつらいですね。


まとめ:最高のサービスなので、まずは試してみましょう


入会金や解約金はありませんし、気になったら資料請求して実際に頼んでみましょう。

微妙ならいつでも解約できますし、デメリットなんてあってないようなもんです。

浮いた時間で生産的な活動をして時給単価をあげるもよし。

だらだらとだらけまくるもよし。

僕は生協さんのおかげで、買い物のストレスから開放されました。

雨も雪も気にしないでいいってほんと最高です。

特にこれからの季節、雪が続く日に大活躍間違いなしですから、まずは試しに契約してみてはいかがでしょうか。


北海道コープさっぽろ
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島コープ東北
神奈川、静岡、山梨おうちCO-PO
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山コープきんき


関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

放浪太郎

地球に優しいアウトドア派。30代から本気でプログラミング独学がんばって、IT企業に転職するも、難しくて逃げる。せどり/転売/古着/ポイ活で日銭稼ぎおじさんに転身。車中泊が好き。

-田舎暮らし, ライフハック